オーディオの総合月刊誌「stereo」2018年7月号、好評発売中!

2018年

 

 

 

 


■ Stereo 2018年7月号

【特別価格】¥1,200 (税込)
【判型】B5
【発行】2018年6月
【商品コード】051807

 >> 本誌のお買い求めは こちらから


【増大特集】ベスト・バイ・コンポ2018 いま最高のコンポはこれだ!

・巻頭カラー:選者による昨今のオーディオ観+全30カテゴリーのトップモデル一挙紹介
【選者】石田善之、生形三郎、鈴木 裕、須藤一郎、角田郁雄、福田雅光、藤岡 誠、山之内正

・ベスト・バイ・コンポ2018 全30カテゴリー結果
【デジタル関連プレーヤー部門】 まとめと解説:鈴木 裕
【DAコンバーター部門】 まとめと解説:生形三郎
【プリ・メインアンプ部門】 まとめと解説:須藤一郎
【セパレート・アンプ部門】 まとめと解説:藤岡 誠
【スピーカーシステム部門】 まとめと解説:福田雅光
【カートリッジ部門】 まとめと解説:角田郁雄
【アナログレコードプレーヤー部門】 まとめと解説:山之内正


【特集 II】俺的ベスト5・コンポ ~12名の本誌筆者陣による、個人的ベスト・バイ・コンポ

【選者】井上千岳、岩井 喬、潮 晴男、小澤隆久、小林 貢、ゴン川野、逆木 一、柴﨑 功、炭山アキラ、林 正儀、土方久明、村井裕弥


Stereo試聴室★話題の新製品を聴く

石田善之/生形三郎/鈴木 裕/須藤一郎/角田郁雄/福田雅光/藤岡 誠/山之内 正
解説:遠藤正奥/写真:風間憲二

・[レコードプレーヤー] ロクサン Radius7+NIMA
・[スピーカーシステム] ピエガ Premium 301
・[スピーカーシステム] B&W 704 S2
・[スピーカーシステム] ロジャース LS3/5a(70th aniversaryEdition)


連載

・音の見える部屋 オーディオと在る人 今月の人:蓮見 壽さん(田中伊佐資)
・いい音いい場所いいお店「トゥルネラパージュ」(上田高志)
・MJGミュージック・ジャケット・ギャラリー(植村和紀)
・ザ・グレート・コンポーネント「英国流コンポ構築法・クリーク」(小林 貢)
・藤岡 誠の組み合わせの世界(藤岡 誠)

・カートリッジ物語「ミューテック」(井上千岳)
・テラシマ円盤堂(寺島靖国)
・ポップ・ロックイワタ塾(岩田由記夫)
・今月の変態ソフト選手権(炭山アキラ+高崎素行)
・使い方を知る~オーディオの新常識~(福田雅光)
・ヴィニジャン~アナログの壺~(田中伊佐資)
・クラフト・ヴィンテージ(キヨトマモル)
・音の余白に「昭和ポップスの幕開けを聴く」(岩出和美)
・柴崎印!オーディオを科学する「最新デジタルアンプを科学する」(柴崎 功)

-9月号特集のお知らせ 特集予定「長岡鉄男とスピーカー(仮題)」
私の長岡式スピーカー 読者体験談&失敗談大募集
-イベントレポート 5月5日「カフェシングス・クラフトオーディオの会」
-近日開催! 第3回 Stereo × パイオニア × 共立電子「3社共催クラフトオーディオイベント 2018夏」


注目製品ファイル

1:エソテリック K-03Xs  SACD/CDプレーヤー(石田善之)
2:フォステクス CW-250D サブウーファー(炭山アキラ)
3:MAGICO A3 スピーカーシステム(鈴木裕)
4:PLATANUS 3.5 MCカートリッジ(石田善之)
5:ファルコンラボ 503BWG スピーカーシステム(村井裕弥)


アクセサリーファイル・特別版

1:ゾノトーン Grandio SP-1/ZJP-GR1 スピーカーケーブル/ジャンパーケーブル(村井裕弥)
2:ラックスマン JPS-15000 スピーカーケーブル(村井裕弥) 


 ステレオ・ディスク・コレクション

・今月の優秀録音(福田雅光)
・今月の特選盤(石田善之/林正儀/鈴木 裕/田中伊佐資/村井裕弥/広瀬大介)
・今月の話題盤[クラシック](浅里公三)
・今月の話題盤[ジャズ](市川正二)
・今月の話題盤[ロック・ポピュラー](宇田和弘)
・今月の話題盤[日本のポピュラー](増渕英紀)


・新製品ニュース(蜂尾昌男)
・今月のSACD~復刻盤編(岩間哲男)
・私の特選!ミュージックファイル 今月の選者:山之内正
・次号予告
・BOOKS
・TOWNS


編集部だより

7月号は毎年恒例のベスト・バイ・コンポです。

今年から選考筆者に生形三郎氏を加え、全8部門、価格帯別30カテゴリーで新旧問わず「今、購入できるコンポ」のナンバー1を投票によって決める企画です。今年度のベストバイを俯瞰してみると、重厚長大なセパレートシステムよりも、高級なプリ・メインアンプが盛り上がっているように見受けられます。今は生活空間に溶け込むシンプルなシステムでいい音というのがトレンドのようです。

一方、多種多様なオーディオの世界でもっとディープな部分を第二特集「俺的ベスト5・コンポ」で紹介してます。こちらは、筆者の個人的なベスト5を挙げていただき、それぞれの趣味趣向が色濃く反映された記事となります。いずれも読者の皆様にとって魅力的な製品が何かしら見つかるのではないでしょうか。

余談ですがアナログオーディオフェアでのイベント「伝説のカセットデッキを聴く」は凄まじい熱気の中、無事終える事ができました。イベントに来場してくださった方ありがとうございました。

 >> 本誌のお買い求めは こちらから

 

※Stereo誌2018年7月号で以下の誤りがありました。(6月20日更新)

P43 2位アキュフェーズ A-70の総合点は69.8であり、誌面の数値と順位は誤りです。順位はA-70が1位、A-47が2位となります。

P44の、ベスト・バイ・コンポ2018「120万以上のパワーアンプ部門において、2位のアキュフェーズP-7300の写真と3位フェーズメーションのMA-1500の写真が入れ違いになっておりました。

p135オヤイデ近藤のオーディオボヘミアン「平間写真館システム」のサンバレーSV-S1628DがサンバレーSV-2(2010)の誤りでした。

読者の皆様、および、メーカー各位にご迷惑をおかけしたことを謹んでお詫び申し上げます。

タイトルとURLをコピーしました