オーディオの総合月刊誌「stereo」2018年6月号、好評発売中!

6月号

 

 

 

 


■ Stereo 2018年6月号

【定価】¥972 (税込)
【判型】B5
【発行】2018年5月
【商品コード】051806

 >> 本誌のお買い求めは こちらから


【特集】FM聴こうぜ

・巻頭カラープレビュー「本誌筆者ゆかりの『FM番組紹介』」 Now on air
・ブルース番組『宇崎竜童 Welcome to the Blues』を追え!~ある日の収録現場から
・本誌筆者ゆかりの「FM番組紹介」ピーター・バラカン/富澤一誠/岩田由記夫/大貫憲章
・最新FMチューナー5モデルの実力チェック
・コミュニティFMは今日も元気!~鎌倉エフエムを訪ねて
・海外製FMチューナーを国内で使用する方法
・今時のエアチェック事情
・FMをいい音で聴くために。福田家の場合
・FM誌の夏を振り返る
・「ファン、レコパル、ステーション、週エフ、ゆかりの人が語る」
・ラジオの巡礼地・日本ラジオ博物館

・MOOK 試用レポート
・ジャズ&クラフトイベント/カフェ・シングス


Stereo試聴室★話題の新製品を聴く

(石田善之/生形三郎/鈴木 裕/須藤一郎/角田郁雄/福田雅光/藤岡 誠/山之内 正
:遠藤正奥[解説])

・[コントロールアンプ] マックトン XX-7000
・[スピーカーシステム] クォード 23L Classic Signature
・[スピーカーシステム ] ピエガ Premium501


連載

・カートリッジ物語「シェルター」
・ザ・グレート・コンポーネント
・「テクニクス SL-1000Rを緊急試聴」(石田善之)
・音の見える部屋 オーディオと在る人 今月の人:勝谷清一さん(田中伊佐資)
・いい音いい場所いいお店「AV VOX」

・アクセサリーファイル ●村井裕弥
・新製品ニュース ●遠藤正奥/峰尾昌男
・オヤイデ近藤のオーディオボヘミアン
・テラシマ円盤堂 ●寺島靖国
・ロック・ポップイワタ塾 ●岩田由記夫
・今月の変態ソフト選手権 ●炭山アキラ+高崎素行
・火の鳥電機 ●峰尾昌男
・オーディオを科学する ●柴崎 功
・使い方を知る~オーディオの新常識~ ●福田雅光
・ヴィニジャン~アナログの壺~ ●田中伊佐資
・音の余白に
・クラフト・ヴィンテージ ●キヨトマモル
・不定期連載企画「チャンネルデバイダー重宝記」 ●生形三郎

・スピーカーユニット付録MOOK付録ユニット/8月号「工作人間大集合」
・オーディオファンなら一気読み必至! 小説「巡査長 真行寺弘道」

・Stereo TOPIC
-大阪の夏のフェスティバル 第6回「大阪サウンドコレクション」紹介
-ラズパイが、ラックスマンと動く! ~ラズパイ対応CDトランスポート試作モデル、発表
-4月下旬、ローマにて開催されたIFA GPC


注目製品ファイル

1:エソテリック K-01Xs(石田善之)
2:ミューテック RM-KAGAYAKI《耀》(潮晴男)
3:M2Tech Young Mk3/Crosby(林正儀)
4:プライマー I35/CD35(小林貢)
5:マッキントッシュ MA5300(井上千岳)
   アクセサリーファイル ラックスマン JPC-15000/JPR-15000(村井裕弥


ステレオ・ディスク・コレクション

今月の優秀録音(山之内正)
今月の特選盤(石田善之/林正儀/鈴木 裕/田中伊佐資/村井裕弥/広瀬大介)
今月の話題盤
[クラシック](浅里公三)/[ジャズ](市川正二)/[ロック・ポピュラー](宇田和弘)/[日本のポピュラー](富澤一誠)


・今月のSACD~復刻盤編 ●岩間哲男
・私の特選!ミュージックファイル 今月の選者:岩井喬
・次号予告
・BOOKS
・TOWNS


特別付録 創刊55周年記念 本誌創刊号完全復刻版

本書は本誌創刊号1963年6月号を当時のまま完全復刻したものです。記事、広告などは発行当時の状況を反映したもので、現在においては有効なものではありません。また、一部現在では不適切な表現も含まれていますが、資料的な価値を鑑みて、オリジナルのままとさせていただきました。

 

 

 

 

 

 


編集部だより

 月刊ステレオ新編集長の吉野と申します。編集部で10年、まだまだオーディオ道は険しいですが、読者の皆様にとって有益な情報誌となるよう努めてまいりますのでよろしくお願い申し上げます。

さて、2018年6月号は、月刊ステレオ創刊号からちょうど55周年ということで、改めて月刊ステレオの原点に戻るという意味も込めて創刊号を付録としました。当時のステレオは音楽情報がメインで、それをいかに楽しむためにオーディオが紹介されていて、「音楽を聴くためのオーディオ」誌です。しかし昨今のステレオ誌では「オーディオを満足させるための音楽」という感が否めない状態でした。私としては、やはり音楽を中心に、音楽を聴くためにオーディオがあると信じてるので、そういった背景も感じながら創刊号を読んでいただけますと幸いです。

また、本誌はFM特集です。FMというかラジオもまたオーディオの原点の一つとして、現在どのように楽しめるかを模索してみました。かつてのFM少年も、自分のようにFMの全盛期を知らない世代も楽しめる特集となってます。今後も「音楽とオーディオ」を様々な角度から切り取っていきたいと思ってますのでよろしくお願いします!

 >> 本誌のお買い求めは こちらから

タイトルとURLをコピーしました