毎回、音と空間についてテーマで深イイ話と音楽を聞かせてくれるアコースティック・オーディオ・フォーラム。9回目を数える今回は、音量と音の空間表現について、目からウロコの話が満載だ。
第9回 acoustic audio forum
■[日時]
5/30 (金) 18:30開場 19:00開演
■[会場]
アコースティックエンジニアリング・ショ-ル-ム
東京都千代田区九段北2-3-6
■【テーマ】
-音の空間表現と弱音再生-
音楽再生における重要なキーワードの一つに「ダイナミックレンジ」があります。
最小音量から最大音量までの幅を「ダイナミックレンジ」と呼ぶ訳ですから
単純に「ダイナミック」≒「大音量再生」と捉えてしまっては片手落ちです。
実現出来る最大音量は「周辺環境」「部屋」「ステレオ装置」「音源」の能力で、おのずと上限に制約がかかります。
最大音量が決められてしまう以上「ダイナミックレンジ」の拡大は「微小レベル」の音楽情報を
どこまで聴き取れるように再生出来るか、にかかって来ます。
時間軸と量子化を、より細密化するハイレゾ音源の再生は
この微小な音の変化を さらに忠実に再現する手段です。
元来、人間の聴覚は大音量時の音の変化より
微小音量時の音の変化に、より敏感です。
今回のテーマは、この部分に着目し開発された
ネットワークプレーヤー/高精度クロック/純音楽用NAS/仮想アース装置の共演となります。
広大なダイナミックレンジを実現することで体験できる
息を飲むように引き込まれる、微小音量レベルでの躍動感をぜひお聴き下さい。
■【使用機器】
・クロックジェネレーター sfz PMC-01BVA
・NAS DELA N1Z
・仮想アース OYAIDE エントレック テルス
■【常設機器】
・Network Player sfz DSP 03
・Pre Amp Accuphase C-2420
・Power Amp Accphase P-4200
・SP B&W 805 Diamond
■【再生音源】
・ベートーヴェン ピアノ三重奏曲 5番、6番
/ クーべリック・トリオ DSD 2.8M
・ショスターコーヴィッチ 交響曲5番
/ Ladislov Slovak, Slova放送響 DSD 2.8M
・Exotic Dances from the Opera
/ 大植英次 ミネソタ管弦楽団 PCM 176.4k/24bit
※DSDやハイレゾダウンロード音源の予定
■予約・問い合わせ先
担当 : 伏黒(フシグロ) 090-8462-3021