オーディオの総合月刊誌「stereo」2020年12月号、好評発売中!

・12月号
  • 【定価】¥990 (税込) 【判型】B5 【発行】2020年11月 【商品コード】052012
    ≫ 本誌のお買い求めは こちらから
  • 12月号の表紙のテーマは「カートリッジ道楽はやめられない」 。
  • 表紙モデル機:JICO 44 A7/オーディオテクニカ AT-VM95E/H/CHUDEN MG-3605/オルトフォン SPU#1S/フェーズメーション PP-200/デノン DL-A110/シュア M44G
    シルバーハートSA製 本革高級スエードターンテーブルマット
  • 撮影場所:音楽之友社

【特集】アナログ沼への誘い

オーディオには数多くの沼が存在するが、とりわけアナログ沼は、底なしに深い。一度ハマると恐らく一生帰ってこられないほど。アナログという大宇宙の中には、レコード、カートリッジ、針先、ヘッドシェル、フォノイコライザー、プレーヤー、アームなどなど、どれ一つとっても深すぎる沼が存在する。特集のページ数では、ほんの上澄みしか紹介できないのが残念だが、それでも充分に魅力的で危険な世界だという事をお分かりいただけるだろう。

・福田雅光×生島 昇 カートリッジを大いに語る
・MMで遊ぼうコンシューマー~DJカートリッジを喰らう(田中伊佐資×齋藤圭吾)
・お手頃価格で、MCの魅力が楽しめる11機種(炭山アキラ)
・〈音見え〉登場者・約100人に聞きました。「カートリッジ、何使ってる?」(編集部)
・なぜレコードファンはSPUに惹かれるのか?(井上千岳)
・レコードで明日への活力を! 歌謡曲Bar「スポットライト」へようこそ(上田高志)
・あのORSONICが復活!? サファイア・アクセサリーを試す(田中伊佐資×編集部清本)
 【ORSONICサファイア・アクセサリーモニタープレゼントあり!】詳細は、誌面をご確認ください。
・レコード偏愛道を往く(野球編:F.P.M.中嶋/アニメ・特撮編:コスプレ声/女性ヴァイオリニスト編:喜多尾道冬)
・来月発売 真空管フォノイコライザー開発陣インタビュー

注目記事

・溝口肇 世界初Metamaterial 搭載スピーカー KEF LS50 Collectionを聴く(溝口肇×土方久明)
大貫妙子90年代以降作品初アナログ化インタビュー&試聴(天辰保文)
デノン110周年記念モデル AVC-A110サウンドマネージャー高橋佑規氏に聞く(潮 晴男)
マランツNEW「6000シリーズ」ベストセラー・モデルの真価(山之内 正)
【短期集中連載】ZENシリーズの浸透力がハンパない!(生形三郎)
TEAC小型パワーアンプでB&Wトールボーイを鳴らしきる(鈴木 裕)
・ザ・グレート・コンポーネント「チャリオ・CONSTELLATION II」(潮 晴男)
・ハイレゾMQA-CD「ROCKアナログ時代のベスト盤」シリーズを聴く(榎本憲男)

stereo試聴室★話題の新製品を聴く

(石田善之/生形三郎/鈴木 裕/須藤一郎/角田郁雄/福田雅光/藤岡 誠/山之内 正:遠藤正奥(解説))
[プリ・メインアンプ] ヤマハ A-S1200/マランツ MODEL 30/ラックスマン L-595A LIMITED/オクターブ V70 ClassA
[スピーカーシステム] JBL 4349

注目製品ファイル

[MM型カートリッジ] ナガオカ JT-80LB/BK(井上千岳)
[スピーカーシステム] モニターオーディオ BRONZE200-6G(小林 貢)
[スピーカーシステム] クリプトン KX-1.5(山之内 正)
[スピーカーシステム] クリプトン KX-1.5(山之内 正)
[プリ・メインアンプ] アトール IN50Signature(小林 貢)
[CDプレーヤー] CD50Signature(小林 貢)
[スピーカーシステム] ハーベス HL-P3ESR XD(鈴木 裕)
[スピーカーシステム] マジコ A5(生形三郎)

アクセサリーファイル

[スピーカーケーブル] チェルノフ Standard1.0/CLASSIC MkⅡSC(井上千岳)
[電源ケーブル] トライオードTRPS2(林 正儀)
[静電気除去クリーニングブラシ] ユキムASB-2ion(炭山アキラ)

新製品ニュース(峰尾昌男)

連載

・音の見える部屋 オーディオと在る人 今月の人:本山雄二さん(田中伊佐資)
・いい音いい場所いいお店 「Jazz Bar T」(上田高志)
・音楽人巡礼~音のプロフェッショナルをたずねて~巡礼先:小原由夫邸(今津 甲)
・【短期連載】“夢の”低音行脚 ~炭山さんのBLホーンによる低音(生形三郎)
・ポップ・ロック・イワタ塾(岩田由記夫)
・今月の変態ソフト選手権(炭山アキラ+高崎素行)
・使い方を知る~オーディオの新常識~(福田雅光)
・オヤイデ放談(鈴木 裕×近藤正隆)
・テラシマ円盤堂(寺島靖国)
・ヴィニジャン~アナログの壺~(田中伊佐資)
・クラフト・ヴィンテージ(キヨトマモル)
・火の鳥電機(峰尾昌男)
・今月のSACD~復刻盤編(岩間哲男)
・音の余白に「FMチューナー&マジックラジオ」 (岩出和美)
・榎本憲男の俺にロックを鳴らさせろ(榎本憲男)

ステレオ・ディスク・コレクション

・今月の優秀録音(山之内 正)
・今月の特選盤(石田善之/林 正儀/鈴木 裕/田中伊佐資/広瀬大介)
・今月の話題盤
 [クラシック]浅里公三 [ジャズ]岡崎正道 [ロック/ポピュラー]宇田和弘 [日本のポピュラー]富澤一誠

今月のSACD~復刻盤編(岩間哲男)

stereo TOPICS

  • ・サブゼロ処理研究所のクライオ処理新世代に突入(林 正儀)
  • ・2021年1月号「ベストバイ・コンポ2020」
    昨年リニューアルとなった新型ベストバイ・コンポを本年も開催いたします。幸い本アワードは各メーカーののエントリーを、選考委員それぞれが加点する仕組みなので、集会等による感染リスクも少なく、開催することに決定いたしました。選考発表詳細は誌面をご参照ください。読者の皆様におかれましては、ひとつのオーディオのイベントとして楽しみにしていただければ幸いです。
  • ・第11回自作スピーカーコンテスト 開催のお知らせ
    付録スピーカーユニットで競い合う、月刊ステレオ主催自作スピーカーコンテストを、本年も開催いたします。第11回目のレギュレーションとなるのは、ONTOMO MOOK「これならできる 特選スピーカーユニット 2020年版マークオーディオ編」の付録、マークオーディオ製6cmフルレンジOM-MF4。作品規定に従ってスピーカーを制作し、写真や図面、レポート等必要事項を下記の宛先までお送りください。書類による一次審査と、試聴をまじえた最終審査を行ない、各賞を決定します。自作の音を束ねて、停滞する空気を吹き飛ばしましょう!

    【作品規定】2020年8月19日発売のONTOMO MOOK「これならできる 特選スピーカーユニット 2020年版マークオーディオ編」の付録であるマークオーディオ製6cmフルレンジ・スピーカーユニットOM-MF4のみを使用。使用ユニットの個数は無制限ですが、使用されるユニットの数で評価はいたしません。エンクロージャーの高さ・幅・奥行きはそれぞれが100cm以下、総重量は20kg以下のものとします。

    【募集部門】
    「匠部門」対象:2003~08年「本誌主催・自作スピーカーコンテスト」、2010~13年「本誌付録ユニットによる自作スピーカーコンテスト」において受賞歴がある方の作品。および2014~19年「自作スピーカーコンテスト・一般部門」において第1位を受賞した方の作品
    「一般部門」対象:前述の「匠部門」の対象に該当しない方の作品(2003~13年の間に開催された前述のコンテストで受賞時に中学生以下だった方の作品も「一般部門」の対象)

    【必要書類(両部門共通)】スピーカーの完成写真、製作過程がわかる写真、内部構造がわかるようなもの(図面、工程写真など)、作品の紹介文(特徴、アピールポイント、苦労した点など)

    【必要記載事項(両部門共通)】応募部門、氏名、年齢、職種、連絡先の郵便番号・住所・電話番号・メールアドレス

    【締め切り】2020年12月10日(木)必着 ※締切迫る!

    【コンテスト応募先】〒162-8716 東京都新宿区神楽坂6-30 またはメールアドレス st_craft_contest@ongakunotomo.co.jp
    (株)音楽之友社「stereo」編集部 「自作スピーカーコンテスト」係宛

    ※一次審査の結果は12月末日までに、通過者のみの連絡とさせていただきます。
    ※一次審査通過作品の展示および最終審査通過作品の試聴会・授賞式につきましては2021年2月に開催を予定(2020年8月現在)しておりますが、新型コロナウイルスの影響で今後の見通しが立てづらい状況にあります。開催方法について編集部内で検討を続けておりますが、詳細はステレオ誌または当ブログにてお知らせいたします。

編集部だより

今月はアナログ特集です。特に、カートリッジにスポットを当てた特集になります。MM、MCともにアナログカートリッジの面白さを探ってみました。また巻頭では、90年代、大貫妙子氏の未アナログ化作品が、今回は初アナログ化され10作品が順に発売されます。アナログ化され、新たに生まれ変わった作品群をその当時を振り返ったインタビューと試聴レビューを掲載しています。ずぶずぶとアナログ沼へハマってください!


>>  本誌のお買い求めは こちらから
>> 「stereo」姉妹誌「レコード芸術」は毎月20日発売!併せてご愛読ください。詳しくは こちらから
>> 「stereo」コラボ企画商品のお求めは こちらから

タイトルとURLをコピーしました