MOOK

MOOK

ONTOMO MOOK 「電波受信が面白い!」12月18日発売!

stereo編 ONTOMO MOOK「電波受信が面白い!FMラジオの深層へ」特別付録:ラックスマン製真空管FMチューナー・キット「LXV-OT8」 定価:16,500円 (本体15,000円+税)判型・頁数:A4・32頁発行年月:...
MOOK

ONTOMO MOOK「長岡鉄男のレコードえんま帳」同時販売決定!

いまだ多くのオーディオファンの心をつかんでいるオーディオ評論家・長岡鉄男氏。オーディオ機器の批評や自作スピーカー紹介の一方で、ソフト蒐集を精力的に行い、音や映像の質がよいディスクをオーディオ誌などで発表していました。それらをまとめた書籍は...
MOOK

stereo編 ONTOMO MOOK「夏の工作号」大好評発売中!

「伝えたいのは音質ではなく音楽の本質」。オンキヨー製の話題のスピーカーがいよいよ登場! スピーカーユニットの付録は、オーディオの総合月刊誌「stereo」にて2010年から続く夏の特集(いわゆる「工作号」)の企画として始まりました。...
MOOK

ONTOMO MOOK「これならできる」シリーズ2021年版、予約開始!

「伝えたいのは音質ではなく音楽の本質」 国内老舗ブランドの技術で作りこまれた10cmフルレンジ・スピーカーユニットが付録に! 今回の付録ユニットはオンキヨーが設計製造した10㎝口径のフルレンジ。振動板には「バイオミメティクス...
MOOK

夏のONTOMO MOOK「これならできる特選スピーカーユニット 2021 年版」特別付録決定!

毎年夏の恒例となっている特別付録付き2021年7月発売予定の stereo編ONTOMO MOOK「これならできる特選スピーカーユニット 2021 年版 オンキヨー編」。先日オンラインで行なわれた「第11回自作スピーカーコンテスト 結果発...
MOOK

「オーディオ超絶音源探検隊 バックロードホーン・スピーカーを相棒に」好評予約受付中!

stereo誌で50回以上の掲載回数を誇る人気連載「この音を聴け! 今月の変態ソフト選手権!」。その50回分のまとめに加え、バックロードホーン型(BH)スピーカーの製作記事などを加えたムック本の登場です。 連載「~変態ソフト選手権」...
MOOK

「保存版 迷うもまたよし!  クラシック・レーベルの歩き方」好評予約受付中!

最先端を行く“レーベル聴き”のガイドブック。 ぜひ聴きたい158のクラシック・レーベルを世界中から選定し、その強みをおすすめディスクとともに紹介。『レコード芸術』執筆陣ならではの熱量の高い筆致で、知れば知るほどハマる世界へと誘う。各...
MOOK

「青春18ディスク 私がオトナになるまでのレコード史」好評発売中!

読めばあなたも語りたくなる! 「『あの音楽と出会ったのはいつだったか』という編集部からの問いかけで過去を思い返すのは、個人的に珍しい体験だった。気づけば一生懸命LPを探していました」(久石 譲)。 久石 譲やピアニストの仲道郁...
MOOK

「レコ―ドが覚醒する! EQカーブ調整型真空管フォノイコライザー」予約開始!

毎回好評を得ているONTOMO MOOKの「ラックスマン真空管シリーズ」。早いもので第5弾となります。今回は、いままで読者から最も付録化のリクエストが多かったフォノイコライザーが満を持しての登場です。 今回の特徴はなんといっ...
MOOK

「大判 音の見える部屋」好評予約受付中!

ライター田中伊佐資がマニアのお宅を訪問し、「音楽やオーディオ遍歴」「求めている理想のサウンド」「愛機のチューニング法」などをうかがい、この趣味にかける生き様が詰まった赤裸々なドキュメンタリーとして構成。オーディオマニア訪問記としては1人に...
タイトルとURLをコピーしました