第6回 アコースティック オーディオ フォーラムのお知らせ

防音・音響・建築・内装のコンサルティング/設計施工会社 アコ-スティックデザインシステムの主催によるオーディオ/音楽視聴会「acoustic audio forum」が2月28日金曜日に、同社のショールームで開催される。第6回目となる今回は、ナビゲーターにオーディオ評論家の麻倉怜士氏、ゲストに音楽評論家の板倉重雄氏を迎えて、アナログディスクによるレジェンド・ヴァイオリニストたちの演奏を愉しむ。

■acoustic audio forum[第6回]

■2/28(金) 午後18:00~開場/19:00~開演

■会場 アコースティックエンジニアリング・ショ-ル-ム 東京都千代田区九段北2-3-6

■解説 麻倉怜士氏

■テーマ 世紀の大ヴァイオリニストの大演奏を堪能する

■使用機器  フェーズメーションの機器より選定中

■予約・問い合わせ 担当:伏黒〈フシグロ〉TEL 090-8462-3021まで http://acoustic-group.cocolog-nifty.com/audio/2014/02/post-327e.html

■解説
Acoustic Audio Forum2月会は、音楽評論家の板倉重雄氏をお迎えして、「世紀の大ヴァイオリニストの大演奏を堪能する」です。20世紀前半の大ヴァイオリニスト、ヨアヒムやティボーなどの偉大な演奏を、素晴らしい音の復刻盤LPで楽しみます。アナログ再生に強いフェーズメーションの全面協力により、同社の定評あるモノラルカートリッジ、イコライザー、真空管パワーアンプを使い、B&Wの805Dを鳴らします。ぜひ、世紀の名演をお聴きにお出かけください(麻倉怜士)。

板倉重雄先生のコメント
LP、EPで往年の名ヴァイオリニストの信じられないような妙技をお客様にお聴きいただきます。ヨアヒム演奏のブラームス:ハンガリー舞曲第2番、ティボー演奏のフォーレ:子守歌、エルマン演奏のチャイコフスキー:ただ憧れを知るもののみ、オイストラフ演奏のコダーイ:3つのハンガリー舞曲……などなど、録音、演奏ともに素晴らしい作品をお聴きください。古い時代から再生し、ヴァイオリン演奏を通して録音史、演奏史を辿れるようなプログラムにしたいと思います。

 

 

タイトルとURLをコピーしました