stereo6月号「オーディオの新常識●福田雅光」内で紹介した、6月に発売されるMOOK「真空管グラフィックイコライザーの調べ」付録ラックスマン製真空管グラフィックイコライザー・キットの実力を検証。音質の変化も動画でご確認いただけます。数量限定となりますので、ご予約はお早めに
音の最終調整 真空管グラフィック・イコライザーの調べ
特別付録:ラックスマン製真空管グラフィックイコライザー・キット
6月19日発売 17,000円+税

Contents
真空管グラフィックイコライザー・キットLXV-OT9を組み立てる
LXV-OT9 接続方法
ラックスマン制作陣に聞くグラフィックイコライザーLXV-OT9ができるまで
真空管グラフィックイコライザーを改造
取材協力・文=キヨトマモル
初級編/真空管を交換して音の違いを楽しむ
中級編/入口と出口の抵抗4カ所を交換して音質グレードアップ
上級編/カップリングコンデンサを交換して音質グレードアップ
ラックスマン推奨システムを聴く
ラックスマンD-03X/ラックスマンL-505uXⅡ/フォーカルChora 826
取材・文 鈴木裕
マスタリングエンジニアに聞く ラフィックイコライザーの上手な使い方
インタビュー・Studio DeDe吉川昭仁
回路図